ランクルスの墓場

クソ記事を垂れ流す場所

EAAアディ前グラマス0達成構築〜ティル入り機械とアーク機械〜

みなさんこんにちは。ポケモンfitのランクルスは買えましたか?ぼくは買えてません。ランクルスです。

さて、今期のネメシスですが、ネメシス史上初めてまともなAFのカードの追加がありませんでしたね。AFは逆立ちしてもやれない。そんな環境です。

新しく追加されたのは八獄とかいうテーマで、デッキを八獄以外ハイランダーにしてカッスロに進化を切るとエンハンスが全部2ppで打てるようになって…

個人的には、まったくもって面白いところがないテーマです。ハイランダーは戦略ではないんですよね。勝っても負けても「あのピン刺しのカード持ってただけ」にしかならない。運ゲーがすぎる。
でも、マゼルベインならちょっと許しちゃうかも…
回した感じは、勝てないことはないけども…って感じでしたね。

無難に一番強いのは人形ということになりそうです。ただし、糸使いを失ったので、完全前寄せは無理。ミッドレンジをベースに掌握者コントロールまで意識したレシピということになりそうです。



と、いうわけで今回ぼくが使ったのは、機械ネメシスです。ネメシスが新しく得た機械フォロワーであるところのマグナセイバー、看守、キルザエルをベースにしながら、グライアスで勝つことを目指したデッキとなります。

このデッキの特筆すべきポイントは、なんといっても「時空の観測者・ティル」の3枚採用というところにあります。

これは実は前期から可能だったコンボではあるのですが、ティルの進化時にデッキから出てくるフォロワーを絞ることで、マグナセイバーにそのまま搭乗させるというコンボがありました。(ぼくは気づきませんでした。)
マグナチェンジで浮いた3ppを使ってティル進化を叩き込もう、というのがコンセプトですね。

その昔は2コスはララミアのみ、1コスはねじまきのみという漢気レシピだったのですが、カシムを採用してるレシピを見て突っ込んだら普通に強く、今に至るという感じです。
カシムがうっかり釣れると搭乗できませんが、エンド時の1コスサーチはねじまきが確定なので、山に残っていれば搭乗はできます。
本人の効果が山から引っ張ってくる効果なので山の中の不要牌を弾くこともできているため、なかなかやりおります。
最悪進化権前にぶん投げて1ドローでも耐えです。

一番熱い展開は、先行5Tのマグナセイバー搭乗です。
↑@all ティルを舐めすぎ。武装ドラゴンくらいなら普通に返り討ちにできるよ

13×3+1の1の部分がゴブリンブレイバーなのは、6Tは絶対マグナセイバーに乗りたいからという理由です。
6セイバー
7キルザエル
8グライアス
が目指す動きになるので、ここの枠を増すこととしました。検討の余地はあると思いますが。


と、このデッキでmp5000まで盛りました。

ここで、僕みたいなBO1専で公式大会に興味がない人間を誘っていただいた心優しいギルドの方から、
「今、アークネメシスがアツいらしい」とサンプルレシピをいただきました。大変ありがたいことです。

ぼく「ふむふむ、アークを軸に戦いながら、マグナチェンジ→撃ち手→搭乗のギミックで相手の面を全て吹き飛ばすギミックなんだなぁ…これを参考に組んでみるか!」

ぼく「できました!」


ぼく「やりました!」


このデッキですが、ぶっちゃけめちゃくちゃ楽しい。
サンプルレシピと大きく変えた点は2つ。
・撃ち手をクビにした
・グライアスをクビにした


まず、撃ち手の話だが、共鳴調整が必要な上にアークが適当なタイミングでサーチしてしまうことがあるため、コンボを狙ったタイミングで通すのは極めて難しい。
そして、撃ち手を絡めないと一掃できない盤面は大きく2つ。

① ウィムエルが絡む盤面(ホズミエルフ)
②ノール&ブランが絡む盤面(ディスカドラ)

①に対しては、決められたら負けの割り切りで対策。(そもそも最速が決まるなら間に合ってない)
②に対しては、決められたら負けの割り切りで対策(そもそも、そこまで面が作られているなら、返したところで2枚目のリュミオールを持ってない方が運が良い)とすることにした。

むしろ、ラスワネクロや、武装ドラ(ドラゴウェポンの効果を消すことができる)に素出しする方が役に立ったし、なんなら進化を切って2ドローが強かったまである。

しかし、犬と軍曹の効果を後攻2で消したのに終わってみれば大佐イステンデッドで吹き飛ばされて負けの試合を踏んでしまったので、こいつに対する信用は無くなってしまった。



次に、グライアスの話だが、そもそもこのデッキにおいては使い勝手が良くない。
ララミアが不在のため、蘇生したマグナセイバーに搭乗できる確率が50%しかないためである。サンプル提供者からは、あまりの1ppで搭乗させるという話をいただいたが、6Tの段階で使ってしまっている可能性もあり、確実に手札に余るとは言い難いカードだからだ。
それと、アークとの相性にも疑問符がついた。アーク+4面だと面が埋まり切ってしまう。
アーク複数枚貼りを想定して、コントロールに強いギルネリーゼと掌握者を採用。個人的に全然評価が高くないオリシルを詰めて完成となった。
抜いてから今まで、グライアスが欲しくなったケースは1回も起きていない。

結果的には、一般的なアークネメシスから少し思想をいただいてコントロール寄せでも戦えるようにしたミッドレンジというところに落ち着いた。

その後、アークネメシスのレシピください!というギルメンの要望にお応えして上記のレシピを渡してあげたところ、「なんだそのレシピ…」と困惑されました。

でも強いし楽しいよ。
断然僕からの、オススメです!